横浜市の不動産相談 ランドスケープ > 株式会社ランドスケープのスタッフブログ記事一覧 > 不動産オークションの方法とは?流れやメリットについてもご紹介!

不動産オークションの方法とは?流れやメリットについてもご紹介!

不動産オークションの方法とは?流れやメリットについてもご紹介!

不動産売買は不動産会社に仲介してもらうケースが一般的ですが、実はオークションという売却方法もあります。
しかし、不動産オークションを自分でおこなうのは難しそうだとお考えの方も多いのではないでしょうか。
今回は、不動産オークションの方法や流れ、オークションで不動産を売却するメリット・デメリットについてご紹介します。

弊社へのお問い合わせはこちら

不動産オークションをおこなう方法とは?

不動産オークションには、競り上がり方式とポスティング方式の2種類があります。
競り上がり方式とは、売主が設定した最低価格に対して購入希望者が何度でも金額を上乗せして入札できる方法です。
対してポスティング方式とは、購入希望者がそれぞれ1回ずつしか入札できない方法を指します。
どちらの場合も最終的に落札するのは売主が設定した最低金額を超えており、ほかの入札者よりも高い金額を入札した方です。
不動産オークションは、一般的な不動産会社が仲介する売買と異なり、物件の調査は購入者が自分でおこないます。
また、売主はオークションサイトに手数料を払う必要があるほか、法律上の手続きをおこなってくれる司法書士や税理士を自分で探さなければならないため、手間がかかる方法です。

不動産オークションの流れとは?

一般的な不動産オークションは、インターネット上のオークションサイトに物件の情報を登録するところから始まります。
このとき、最低落札価格をはじめとする落札者の条件を決めなければなりません。
オークションに必要な情報を登録すると、指定日から入札が始まります。
入札期間中は、入札を迷っている購入希望者から問い合わせを受けたり、内覧を求められたりすることがあるでしょう。
期間が終了して落札者が決まったら、改めて売買契約を結び物件を売却します。
ただし、オークションサイトが仲介してくれるのは落札者の決定までであるため、契約は個人間のやり取りになる点には注意が必要です。

不動産オークションのメリットやデメリットとは?

不動産オークションは入札期間が決まっているため、比較的短期間で物件を売却できます。
購入希望者が多ければその分落札価格も高くなり、値切りによるトラブルが発生しにくい点もメリットです。
ただし、短期間で売ってしまいたいからと最低価格を低く設定しすぎると、そのまま安価で売れてしまうリスクもあります。
落札後に無断キャンセルされるなど、トラブルに巻き込まれるケースも少なくありません。
また、落札後の契約や税金など法律上の手続きを自力でおこなわなければならないため、手間がかかるというデメリットもあります。

まとめ

不動産オークション全体の流れは、そこまで難しいものではありません。
しかし、落札後の手続きや契約は自分でおこなわなければならないため、どうしても手間がかかります。
売買契約にかかる手間を省きたい方は、不動産会社に売買の仲介を依頼するのがおすすめです。
横浜市でマイホームの購入をご検討中なら、株式会社ランドスケープお任せください。
安全・安心な取引をモットーに、全てのお客様にご満足いただけるようお手伝いさせていただきますので、まずは弊社までお気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら


≪ 前へ|不動産売却時にバーチャルステージング!メリットややり方を解説   記事一覧   不動産売却でのチラシの効果とは?アピール方法や作成時の規制をご紹介!|次へ ≫

トップへ戻る